5月から今まで楽しませていただきました。
間違いなくコストパフォーマンス賞 ピンクのサファニアです。
ホームセンターでたった198円の苗が毎日満開の花を付けてくれました。
とうとうお役御免です。ありがとう(T_T)/~~~
明石で介護事業所、自分で出来ること
5月から今まで楽しませていただきました。
間違いなくコストパフォーマンス賞 ピンクのサファニアです。
ホームセンターでたった198円の苗が毎日満開の花を付けてくれました。
とうとうお役御免です。ありがとう(T_T)/~~~
毎年私どもの施設で恒例になっております。
大前ケアマネのトーク&歌唱ショーがあります。
私は歌が点でダメなので尊敬します(^-^;
たいりょうです???ほうさくです???
とにかくたくさんとれました。いかがですか?
ヒマワリの種、収穫しました。
色々な種類有ります。欲しい方は声を掛けてください(^^)/
アサガオの苗とヒマワリの種を植えましたv
アサガオは琉球朝顔という品種で多年草です。
ひまわりはサンリッチという品種でゴッホの絵のモデルにになった???小ぶりな向日葵です。
ひまわりの芽が出てくるのが楽しみです。
忙しさを言い訳に木や花の手入れをしていなかったので、いい季節になってきた期に色々やってみました!
紅葉と南天の位置を変えました。
草が生えないよう砂利をv
昨年末あたりから自動扉の調子が悪く、特に冷え込む日に開いたままになる、、、だましだまし使っていましたがとうとうチーン(+_+)
メーカーに確認、修理になんと15万~30万、場合によれば100万以上 ( ゚Д゚)ハァ?